\定年後のシニア積極採用/【電気・機械設備の見積書査定コンサル】週4勤務/在宅OK!
仕事内容
- 東京都
- 200万~300万
求人のポイント
◆\シニア歓迎/ あなたが積み上げてきた”知識”や”経験”が活かせる仕事です♪
◆週休3日制・在宅勤務OK・残業ナシ・定年制なしで長く働けます!75歳活躍中!
◆業界のパイオニア企業!競合が少なく常に安定したニーズがあります!
◆画期的な新規事業もお任せ!やりがいの大きなポジションです!
会社紹介
▼当社について
株式会社建築査定コンサルティングは、建築工事に関する査定業務およびコストマネジメントにおいて、REIT・ファンド会社をはじめとするお客様のサポートを行う会社です。従来は査定業務やコストマネジメント業務は設計事務所やCM会社等の本来業務の付随業務として行う事がほとんどでしたが、専門的知識を持ち外部の第三者としてのコンサルティングを行う事で、より透明性の高いCAPEXの運用が測ります。
▼代表について
大学卒業後、ゼネコンへ入社。ソフト開発や地方支店の立て直しなど幅広い経験を積む中で「利益はどのように生まれるのか」について興味を持つようになり、不動産ファンドでCMRとして従事。事業計画を学びながら、設計事務所で国土交通省・外務省・東京都など多数の役所案件における予算編成を担当しました。現在、不動産REITなどから累計2万件以上の依頼を頂いており、さらに幅広い建築査定コンサルティングとコストマネジメントを目指しています。
★BCS賞・東京建築賞などの受賞物件も担当!大型物件のコストマネジメントを得意分野としています。
仕事内容
―――――――――――――――――――――――――――――――――
働きやすさ重視★定年後のセカンドキャリアにピッタリの会社です!
―――――――――――――――――――――――――――――――――
定年後、もう一度仕事がしたい!という方も、いざ働こうとなると気になるのは”体力面”や”仕事のやりがい”ではないでしょうか。
「毎日働くのは体力的に厳しいから、休みが多い仕事で無理なく働きたい!」
「やりがいのある仕事を見つけて、セカンドキャリアも充実させたい!」
…このような方も、当社ならその希望を叶えることができます。社員がイキイキと働き続けられるよう、職場環境を整えています。
\働きやすさの理由は…?/
―――――――――――――
◆週休3日制!
→1週間の勤務日数は4日。土日祝のお休み以外にも、週に1日は希望休を取得できるため、心と体にも余裕が生まれます。
◆在宅勤務OK!
→試用期間を経て業務に慣れたら、基本出社は週に1日でOK!残りの3日は在宅で勤務できるため、通勤のストレスも軽減されます。
◆残業なし&7時間勤務!
→実働時間も7時間で、残業はナシ!決められた時間内でメリハリをつけて働けるので、生活リズムも崩れません。
◆新規事業でやりがい十分!
→見積査定というコストマネジメントをメインとした新規事業に携われる仕事。やりがいを持って働いていただけます。
――――――――
主な仕事内容
――――――――
・あなたには【電気・機械設備の見積書査定コンサルタント】として、建築工事の電気・機械設備に関する見積書の査定コンサルティングをご担当いただきます。
<具体的には…>
お客様から依頼を受けた建築工事において…
◆業者見積書の査定
└記載の重複やミス、過少数量や過大単価などがないか確認
◆コストマネジメント
└工事費の予算立案支援
└工事費削減に向けた提案
└発注方式やスキームの検討・提案
└見積りの不適格項目についてアドバイス
★シニア歓迎!定年退職されている方、リタイアして仕事から離れている方も、これまでの経験を活かしてご活躍いただける仕事です。
★経験に応じて、オフィス周りや書類関係のサポートなどもお任せします。
※査定は、刊行物単価や役所で使用している”業者掛率”を使用します。
※経費率・出精値引は民間での実績から判断します。
\あなたにお願いしたいこと/
見積書は業者によって異なりますので、お客様が確実に発注業務を行えるよう「諸経費は妥当か?」「何人工の見積か?」「材料と工費の比率はどれくらい?」「定価は?」「工事費に対しての比率は?」…といった幅広い視点で、精度の高い査定をお願いいたします。
――――――――
案件について
――――――――
◆主な案件・・・オフィス・住宅・店舗等のREIT・ファンド会社保有物件の改修工事
◆新築・改修割合・・・95%以上が改修工事。まれに新規案件もあり。
◆案件規模・・・1000万円以下がメイン(40%)、1000万円~1億円(30%)、100万円以下(10~20%)、1億円以上(5%)
※まれに10億円以上の新規案件もあり
―――――――
当社の強み
―――――――
■■競合が少ないから、常に安定したニーズがあります■■
当社は”コストマネジメント”を専門に、新たな分野へ挑戦する「業界のパイオニア」的な存在。コストマネジメントをメインに行う会社はほとんど無いため、競合も少なく常に安定したニーズがあります。またファンドやリートを対象にしたコンサルティングの専門会社も少ないため、当社の需要がなくなることはありません。
■■社長が積みあげてきた豊富な実績やノウハウも強み。新設企業でも着実にお客様の信頼を獲得しています■■
【1】累計2万件以上の実績!
└不動産REITなど多くの査定実績をもとに、お客様の様々な建築査定のサポートが可能
【2】得意分野は大型物件!
└BSC賞や東京建築賞などを受賞した大型物件の査定も、数多くの実績アリ!
【3】高度な査定力
└適正・正確な査定を強みに、国土交通省、外務省、東京都など官公庁の予算編成も多数担当。
※実績については社長個人の実績となります。
活かせる経験、求められる役割
――――――――――――――――――――――――――
シニアの方大歓迎★豊富な経験や知識を活かせます!
――――――――――――――――――――――――――
・ゼネコンやサブコン、設計事務所などで電気・機械に関わっていた経験
・工事コスト管理や積算、見積査定などの経験
をお持ちの方は、存分にスキルを発揮していただけます。
★当社は定年制がないため、やりがいを持ちながら長く働ける環境。現在75歳のメンバーも現役で活躍しています!
求める人材
必須条件 | 建築工事における電気・機械に関する業務経験をお持ちの方 ★電気・機械どちらのご経験もある方は歓迎★ |
---|---|
歓迎条件 |
◆ゼネコン・サブコン・設計委事務所等で業者見積書の確認業務を行った経験をお持ちの方 ◆見積書の作成や公共事業の設計に携わった経験をお持ちの方 ◆1級建設機械施工技士、設備管理士、電気工事施工管理技士・技術士などの資格をお持ちの方 |
最終学歴 | 高等専門学校卒以上 |
社員インタビュー
この仕事のやりがいや楽しさを教えてください
当社には定年制がないため、一度リタイアされて仕事から離れていた方も、新たな気持ちでスタートし、長く活躍することが可能です。勤務は週に4日で残業もありませんので、余裕を持った働き方ができますが、経験を活かせる仕事もしっかりと任されるので、「働きやすさ」と「やりがい」どちらも叶う環境です。無理のない範囲で、でもしっかりと仕事がしたいという方にはピッタリの会社ではないでしょうか。
今年生まれたばかりの新しい会社ですが、以前から社長が積みあげてきた豊富な実績があることが大きな強みであり、新しい分野にも意欲的にチャレンジしています。組織としてはこれから体制を強化し、成長していく段階にありますので、組織づくりに携わる面白さや会社を成長させていくというやりがいも感じられる環境だと思います。
入社したら、どんなメンバーと一緒に働くことになりますか?
今年設立したばかりということもあり、現在は2名体制で行っていますが、今後は6~7名程度まで増やし体制を整えていく予定です。
募集要項
職種 |
電気・機械設備の見積コンサル 【その他コンサルタント・専門職 その他建築・土木・設備関連技術職 その他電気・電子・機械関連技術職 】 |
---|---|
雇用形態 |
契約社員
|
勤務地・最寄駅・アクセス |
【勤務地】 |
屋内の受動喫煙対策 |
あり |
勤務時間 |
9:00 -
17:00
|
想定年収(給与詳細) |
200万~300万円 |
待遇・福利厚生 |
通勤交通費(実費支給) |
休日・休暇 |
★★年間休日152日以上★★ |
採用予定人数 | 1名 |
選考プロセス |
キャリコネ転職からレジュメをお送りください |