【600万~】AWSエンジニア/残業全社平均15H/年間休日120日以上/賞与年2回

シアトルコンサルティング株式会社 

  • 正社員

仕事内容

10522_【600万~】AWSエンジニア/残業全社平均15H/年間休日120日以上/賞与年2回_メイン画像
  • 東京都
  • 600万~750万

仕事内容

当社はSI事業、WEBサービス事業、海外事業を手がける会社です。「TeamTech Move the World ~TeamTechで世界を動かす~」のミッションのもと、教育・医療・金融・EC・人材など、社会に役立つシステムを開発しています。グローバル展開を図るため、2012年にベトナム(事業提携)、2014年にミャンマー(支社設立)へ進出しました。今回、AWSエンジニアの育成とクラウド部門強化のため、新しくAWSエンジニアを募集することになりました。

■仕事内容
本社またはプロジェクト先(東京または東京近郊)にて、金融・証券・医療・通信・サービス業など、大手クライアントを中心とした案件のネットワークの設計・構築業務を行っていただきます。実際のプロジェクトとしては、下記のようなものがあります。
【大手情報サービス企業インフラ構築・運用支援】
 OS:仮想環境(ESXi)
 仮想上OS:Linux系・Windows系どちらも
 DB:Oracle、PostgreSQL、MySQL
 Web・AP:Apache・Tomcat、Nginx
 構成管理:Chef、ansible、Puppet
 ……など、あなたの経験・スキルや、今後のキャリアプランのご希望を考慮した上で、適切なプロジェクトをアサインしていきます。当社にはリーダークラスのメンバーが多数在籍しています。インフラ運用・保守の経験しかないという方でも、リーダー経験のある先輩のサポートのもと、早期から上流工程を経験することができます。

■AWSパートナー認定取得予定
近年、クラウドの活用が注目されていますが、まだまだAWSは新しいサービスのためうまく有効活用できておらず、悩みを抱えていらっしゃる企業が少なくないのが現状。そうしたニーズに応えるため、当社では近日中のAWSパートナー認定の取得を目指しています。AWSに強いエンジニアの育成を大々的に行っていきたいと考えております。

■大手取引先・直請け案件多数!
当社は直請案件やプライムベンダーからの大型案件を中心に手がけており、お客様にはGoogle、日本IBM、日本Oracle、Salesforceなど大手企業がいらっしゃいます。多彩なプロジェクトを抱えていることが魅力のひとつ。ぜひお気軽にご希望をお聞かせください。また、2006年創業以来、黒字・無借金経営を維持している安定した経営基盤もあり、安心して長く働ける環境だと自負しております。

必須条件 下記の知識・経験がある方からのご応募をお待ちしております。
・Linux・Windowsサーバーの構築・運用経験
・ネットワークおよびTCP/IPについての知識や、DNS、HTTPなどのプロトコルに関する知識の基礎知識
・データベースの基礎知識
★経験や知識の浅い方も歓迎!
歓迎条件 下記のような経験があると仕事に活かせます。
・AWSの利用経験(業務外での経験も歓迎)
・CloudFormation、Ansibleなどの構成管理ツールの利用経験
最終学歴 学歴不問

この仕事のやりがいや楽しさを教えてください

当社では創業以来、「チーム」という概念を大事にしています。このことを「チーム・シアトル」と名付けており、個人主義に偏りがちなIT業界の中で、「チームワークを重視し、みんなで力を合わせて成長していこう」「みんなでひとつの目標に向かって突き進んでいこう」という想いから生まれた企業文化です。

その取り組みのひとつとしてできた制度が「グループ制」。社員全員がいずれかのグループに属し、各チームでリーダーが先頭に立ち、メンバー全員で考えた「理想のチーム」になるために月1回活動するものです。具体的には、業務の情報交換やメンタルフォロー、懇親会などなど……。こうした活動のためか、日々の業務でも困っている社員を放っておかない雰囲気づくりや、スムーズな情報共有・連携ができていますね。プロジェクトも一人で配属することはありません。3~5名単位でアサインいたしますので、慣れた仲間と安心して働くことができます。

また、福利厚生委員会や会社改善委員会など、社歴・年齢を問わず誰でも参加できる委員会や会議もあります。若手の社員でも提案が反映される場が多くありますので、働きやすい環境を自分たちで作り上げることができますよ。

入社したら、どんなメンバーと一緒に働くことになりますか?

社員数はグループ全体で220人、当社単体では141名。男女比は4:1程度と男性が多めですが、女性がライフステージが変わっても働ける環境づくりにも注力しております。実際、女性のリーダーや事業部長も在籍しております。手を挙げれば、誰でもチャレンジでき、それを周囲のメンバーも後押ししてくれる社風です。

働く場所の仕事環境を教えてください

VMWareエンジニアの育成を本格的に実施するため、VMWare社とのアライアンスを成立させました。VCPやVCAPなどのVMWare資格を全額会社負担で取得できる制度を新たに策定するなど、教育体制も整備し、VMWareの設計・構築、コンサルティング、サポートなどの業務をエンドユーザーや大手SIを中心に受注を伸ばしていく方針を立てています。また、社内には学習用のサーバも用意していますので、VMWareを使用した仮想環境構築の勉強を手軽に行うことができます。

職種 AWSエンジニア
【ネットワークエンジニア サーバエンジニア 】
雇用形態

正社員
試用期間:3ヵ月
※待遇などは本採用時と変わりません

勤務地・最寄駅・アクセス

【勤務地】
〒107-0062 東京都港区南青山3-1-3 スプライン青山東急ビル3F

上記は本社の住所です。配属は本社または顧客先(東京または東京近郊)となります。

★転居をともなう転勤はありません。

【最寄駅】
東京メトロ「表参道駅」・「外苑前駅」

【アクセス】
外苑前駅より徒歩3分
表参道駅より徒歩7分

勤務時間

10:00 - 19:00
実働8時間
※現場により多少異なります。

残業時間:全社平均で月約15.6時間、エンジニア平均で月約19.8時間程度(過去実績)

想定年収(給与詳細)

600万~750万円
年棒制
※スキルや職務経験、前職給与を考慮の上、決定いたします。

賞与:年2回(6月・12月)
昇給:年1回(5月)

向いている人柄・志向

・全力で物事に取り組んだことがある
・他責ではなく自責思考ができる
・リーダーシップをもって主体的に取り組んでいる
・今後設計・構築にもチャレンジしていきたいと考えている
・最高のチームで一緒に何かを成し遂げていきたいと考えている
・新しいことに積極的にチャレンジしていきたいと考えている
★現在のスキルよりも将来性を重視し、人柄重視の採用を行っています

待遇・福利厚生

・各種社会保険完備
・関東ITソフトウェア健康保険組合加入(健康診断・提携保養施設・スポーツ施設などの利用可)
・各種手当(残業・深夜勤務・休日出勤・通勤交通・資格取得など)
・イノベーション手当(年末の表彰と金一封)
・新入社員紹介手当
・ランドセル手当
・部屋探し支援制度
・外貨建て資産形成支援制度
・年次優秀社員/チーム表彰制度
・長期勤続表彰制度
・外部研修制度
・社内勉強会
・各種イベント(社員旅行、運動会、BBQなど)
・委員会(イベント運営、福利厚生、英語力向上委員会など)
・部活動(バスケ、フットサル、カラオケ部など)
・プラスリード制度(書籍購入支援制度)
・シアトルライブラリー(社内図書館)
★働きやすい環境づくり推進中! 随時見直しを行っています。

休日・休暇

★年間休日120日以上★
・完全週休2日制(土・日)、祝日
・夏季休暇
・慶弔休暇
・年末年始休暇
・年次有給休暇(初年度10日、最大20日)

採用予定人数 若干名
選考プロセス

キャリコネ転職からご応募ください。
 ▽
書類選考(WEBレジュメを選考書類とします)
 ▽
1次面接、スキル診断テスト
 ▽
最終面接
 ▽
内定(採用)

※状況に応じて一次・最終面接をまとめて行うことも可能です。お気軽にご相談ください。
※入社時期は相談に応じます。

あなたの希望にマッチする求人はコチラ

キャリコネ転職は、どこよりも信頼できる求人情報の提供にこだわります。

キャリコネ転職の求人情報は、入社後の自分が「どんな仕事をするのか?」「どんな人とはたらくのか?」「どういう環境ではたらくのか?」がわかるオンリーワンな構成で、入社前後のギャップを最少化したいと考えています。 すべての転職希望者のために、どこよりも信用できる求人情報を。これがキャリコネ転職が目指す、理想的な転職サイトのカタチです。

求人情報の内容に相違があったり、入社後に判明した場合はお問い合わせより情報をお寄せ下さい。

 キャリコネ転職ワンポイントアドバイス

応募するかを悩んだ時は、「?(気になる)」を活用しましょう。「?(気になる)」すると、あなたの興味が企業にも伝わり、あなたのレジュメを見てくれる可能性が高まります。 逆に企業から「?(気になる)」された場合、あなたの登録情報に関心を持っていることを意味します。あなたがその企業に興味があるなら、レジュメの項目を充実させて応募してみましょう。

なお、あなたも企業も「?(気になる)」すると「両想い」状態となり、相性はバッチリです。応募後の書類選考通過の可能性が高いことを意味しますので、レジュメを充実させて応募してみて下さい。