【400万~】マルチエンジニア/自社サービス/ユーザー数国内No.1/年間127日休
仕事内容
- 東京都
- 400万~750万
仕事内容
▼▼求人のポイント▼▼
・マルチエンジニアとして自社サービスの開発にフルに関われます!
・ユーザー数国内No.1サービスの開発を担当!やりがい十分!
・将来性の高い成長事業だから会社の成長を実感しながら働けます!
・フラットな環境で役職や年齢関係なく意見が言える環境です!
・年間休日127日!ワークライフバランスの取れた働き方が出来ます!
当社は、カジュアルギフトサービス「giftee」の運営と、法人向けにギフト販売システム「eGift System」を提供するSaaS事業、法人向けにデジタルチケットを販売する「giftee for business」、電子地域通貨システム「Welcome ! STAMP」の4つの事業を展開しています。
あなたには【マルチエンジニア】として当社のWebサービスの開発をご担当いただきます。
■具体的な仕事内容
・自社サービスであるeギフト関連の開発
◎フロントからサーバーサイドまでフルに開発いただきます。
◎eGift Systemは店頭で引き換えることのできるデジタルのギフトチケットの生成、およびそのギフトチケットを自社サイト上で販売できるシステムです。
■採用技術/ツール
インフラ: AWS, docker
DB: MySQL
インフラ構築: Ansible, AWS CloudFormation, Terraform
CI: CircleCI
ネイティブアプリ: Swift, Java(Android)
サーバサイド: Rails5, golang,
フロントエンド: React+Redux, Vue.js, Flux, Flowtype, webpack, npm, ES2015,
その他ツール: redash, bot(slack), github, esa.io
▼▼「giftee」とは…?▼▼
小さな感謝の気持ちと一緒に、メールやLINEなどで気軽にギフトを送れるサービスです。日頃のありがとうを伝える時など、思い立ったときすぐに贈れるカジュアルギフトを取り揃えています。
▼▼ユーザー数国内No.1のサービス▼▼
「giftee」は、ギフトを添えたメッセージカードをさっとLINEやメールで贈れるサービスです。2011年のサービス開始以来、eGift市場のリーディングカンパニーとして事業を拡大し、ユーザー数は80万人以上、取り扱い店舗数は全国に33,000店を超えるまでに成長。ついに国内ユーザー数No.1サービスになりました!また、法人向けに自社ブランドでギフトサービスが展開できるSaaS「eGift System」も順調に拡大しており、引き続きeGift市場をけん引し、成長を続けていきます!
▼▼将来性の高い成長事業でフルに開発に携われます▼▼
2020年にはeGift市場は1,100億円まで伸びると予測されています。年々規模が拡大している市場かつ、現在国内市場においてはユーザー数No.1を誇る当社のサービスにおいてフロントからサーバーサイドまでフルで開発に携われるのは、大きなチャンスといえます!マルチエンジニアとしてさらに一歩上のレベルを目指すには最適な環境です。
▼▼大手企業との協業による新規事業へもチャレンジ▼▼
自社サービスの拡大は当然のことながら、大手企業とタッグを組み新規事業へのチャレンジも行っています。
協業企業例:TOYOTA/楽天/丸井/JCB/横浜DeNAベイスターズ …など
▼▼フラットなカルチャーで楽しんで働いているメンバー多数です▼▼
ベンチャー企業と聞くと、労働時間が長く休みも取りにくいという印象があるかも知れません。また売上や納期に追われ、ガツガツと仕事をこなしていく、そんなイメージもあるかも知れません。当社は、年間休日は127日、ワークライフバランスを大切にしており、働きやすい環境といえます。またポジションや社歴、年齢に関係なくフラットな関係で、いい意味でゆるく、遊び心のあるメンバーが多くいます。また、仕事に対しては主体的に取り組んでいるのは当然ですが、必要以上にガツガツ、ギラギラしておらず「楽しみながら」仕事をしています。オフィスの雰囲気もとてもよく笑い声も良く聞こえてきますよ。
求める人材
必須条件 | ・Webアプリケーション開発経験(3年以上) ・サービスを作るのに興味がある方 ・適切な議論をしながら案件を進められる方 |
---|---|
最終学歴 | 学歴不問 |
社員インタビュー
この仕事のやりがいや楽しさを教えてください
年々市場規模が拡大しているソーシャルギフトサービス。2020年には1,100億円まで伸びる試算も出ています。将来性の高い事業でエンジニアとして新しい技術を試し、スキルアップができるというのは中々経験できることではないと思います。まさに当社ならではのやりがいといえるでしょう。また、自社サービスの担当ですので、自分が何を作っていて、ユーザーがどんな反応をしたかというのがダイレクトにわかります。これは仕事するうえでの大きなモチベーションになると思います。
募集要項
職種 |
マルチエンジニア 【SE・PG(WEB系) 】 |
---|---|
雇用形態 |
正社員
|
勤務地・最寄駅・アクセス |
【勤務地】 |
勤務時間 |
9:30 -
18:30
|
想定年収(給与詳細) |
400万~750万円 |
向いている人柄・志向 |
・新しいことが好きな方 |
待遇・福利厚生 |
・関東ITソフトウェア健康保険組合、厚生年金、雇用保険、労災保険完備 |
休日・休暇 |
年間休日数127日 |
採用予定人数 | 若干名 |
選考プロセス |
本求人の選考は、キャリコネ転職が代行しております。 |