【前職給与保証】機械設計
仕事内容
- 愛知県
- 350万~600万
仕事内容
『モノづくりの母体』となる工作機械の機械設計業務
◆自分の設計した製品が世界のものづくりを支えるやりがいのあるお仕事です
◆経験に応じて仕様策定から携わることも可能です
◆勤務地は愛知県!UIターン大歓迎!
【具体的には】
2DCADや3DCADによる機械設計。
工作機械および周辺機器の設計開発です。
新機種の構想設計や特注対応などユーザーの要望に合わせ、
各ユニットの性能向上や仕様変更のため、機能や形状の改良設計を行っていただきます。
構想設計から部品図作成まで業務内容の幅は広いため
まずは今までのご経験に合わせたレベルのお仕事を担当いただきます。
経験を積む中でステップアップし、業務の幅を広げたり、レベルアップも可能です。
もちろん経験者の方でも、充実の研修がありますのでご安心ください。
★きっとこれまで以上に面白みに溢れた業務に関わることができると思います。
あなたの発想で新しい機械を作ってみませんか?
■CATIA-V6、Solidworks、CADRAなどを使用します。
経験を生かして設計者としてスキルアップできるチャンス!
自分の考えがカタチになる【ゼロから創るものづくり】してみませんか?
仕事のやりがい
求める人材
必須条件 | 高卒:機械設計、製図実務経験5年以上・専門・短大・高専・大卒:機械設計・製図実務経験3年以上の方 工作機械、産業用機械の設計や製図の経験がある方は大歓迎です。 |
---|---|
歓迎条件 | Solidworks・CATIA・CADRAでの設計経験 |
最終学歴 | 高等学校卒以上 |
マネジメント経験 | 経験不問 |
社員インタビュー
この仕事のやりがいや楽しさを教えてください
【当求人の魅力・やりがい 】
☆お客様の要望を形にしていく仕事☆
顧客の要望をもとに自分自身が「どんな仕様が良いのか」などを考えて仕事ができます。
そのため、指示されたことをやるだけではない楽しさがあります!
☆工作機械業界の将来性☆
工作機械は、自動車や家電などの製造現場に使われる大型の機械のことです。
今後は、工場のIoT 化に伴って大きく成長をしていく業界です。
そのため、スキルをつけていくことで自身の市場価値を上げていくことができる仕事です!
☆社会的価値のある仕事☆
社会問題となっている働く現場での人手不足に対しても、省人化に向けて工作機械が活用されいます。
そのため、社会貢献性の高い仕事でもあります。
入社したら、どんなメンバーと一緒に働くことになりますか?
社員の中には機械系の大学を卒業して流通業に就職したメンバーがいたり、「やっぱり設計をやりたい!」とクリエに入社して機械設計技術者として活躍している先輩社員がいたりします。チームワークのよい職場ですので、一人で解決できない問題なども、先輩たちが臨機応変にサポートしてくれますから安心してくださいね。
「このメンバーで良かった」と感じる瞬間はどんな時ですか?
大学時代に機械工学を学び、卒業後は技術者をめざして土木関係の企業に入社し、技術営業として働きました。当初自分がやりたいと思っていた設計開発の仕事とは違ったのですが、その間ずっと、技術者になりたいという気持ちが消えることはなかったです。むしろ熱意は高まるばかりでした。
いざ転職活動を始めてみると、設計開発の仕事は経験値が求められ、私は、機械工学は学んでいても設計開発の経験がゼロ。そこで、研修が充実し、未経験者でも育てあげる制度が整っている会社を検索し、結果としてクリエにたどり着きました。面接で話を聞くと、お客様の会社に常駐するまでに基礎固めを徹底するということで、「それならば安心!」とクリエへの入社意識が一層強まりました。
入社後は、すぐに研修。組まれたカリキュラムは、設計開発未経験者の私でも理解しやすく、スポンジのようにさまざまな知識を吸収できました。研修が1ヵ月を過ぎた頃、私の常駐先が決定。すると、研修が常駐先の業務に合わせた内容となり、より実践的な学びに取り組めました。
常駐先での最初の仕事は、工作機械の外装部品の設計。単純な形状の部品だったことと、先輩がバックで見守っていてくれたため、無事に図面作成が完了しました。研修で修得した力も発揮できたと思っています。その後も同じような案件をしばらく担当しているうちに自信が積み重なり、技術者になれた喜びを噛みしめることができました。
社長が考える貴社のビジョンを教えてください
私たちは地元に密着した企業として、これからも東海エリアのモノづくりに貢献していきたいと考えています。新しいチームワークを築くには、やはり新しい社員が欠かせません。当社では、プロジェクトごとに次の職場に異動するのではなく、一ヶ所で3~5年と長く働けるようにしています。「技術者が定年まで安心して働ける会社でありたい」。それがクリエの基本的な考えであり、社長のビジョンでもあります。
働く場所の仕事環境を教えてください
勤務先は名古屋の新本社オフィスです。ここは名古屋市営地下鉄「新栄町」駅2出口より東へ150mという好立地で、通勤もとても便利です。オフィスは明るいガラス張りのフロアで、広々としてとても働きやすい環境ですよ。社内では20代の若手や女性エンジニアも活躍していて、未経験者でもじっくりと育てていこうという風土があります。
また当社では、スキルアップを目指す資格取得をサポートしており、仕事上で有用な各種資格試験を受ける場合、受験料の8割を会社が負担し、取得時にはお祝い金が支給されます。自分の成長に応じて、資格取得もバックアップしてくれるので、資格取得にもぜひ積極的にチャレンジしてください。
募集要項
職種 |
【経験者募集】工作機械・産業用機械の機械設計 【機械・機構設計(自動車、各種機械、各種部品) 筐体設計、金型設計 機械・機構設計(電子機器、精密機器、各種部品) 】 |
---|---|
雇用形態 |
正社員
|
勤務地・最寄駅・アクセス |
【勤務地】 |
屋内の受動喫煙対策 |
あり |
勤務時間 |
8:45 -
17:30
|
想定年収(給与詳細) |
350万~600万円 |
待遇・福利厚生 |
昇給年1回(7月) |
休日・休暇 |
完全週休2日制(土・日) |
採用予定人数 | 3名 |
選考プロセス |
キャリコネ転職からご応募ください。 |