【SE】年間休日120日/ノー残業デイ/土日祝休/資格取得一時金/ボランティア休暇
仕事内容
- 北海道
- 300万~650万
仕事内容
当社は道内に根をおろし、業務アプリケーションソフトウエア開発に特化しているIT企業です。流通業を始めとした地場の大手企業と直接取引をしているため、システム開発の上流から下流工程まで、お客様の生の声を伺いながら業務を行ってもらいます。提案書作成、提案、受注、プログラミングなど案件によりますが、納品までに1~2年かかる場合もあります。納品以降も、一部仕様の変更やバージョンアップなども含めるとお客様とは長いお付き合いになります。仕事内容の割合は、道内の案件が75%、東京の案件が25%です。
求める人材
必須条件 | 業務アプリケーションソフトウエア開発・導入経験2年以上 |
---|---|
最終学歴 | 学歴不問 |
社員インタビュー
この仕事のやりがいや楽しさを教えてください
技術職といっても、コンピュータに向かって黙々とプログラミングをする、という仕事ではありません。お客様先へ行き、そこにどのようなニーズがあるのか、何を解決して差し上げたらよいのか、どうしたら業務効率がよりアップするのかなど、会話からさまざまな情報を聞き出して形にしていきます。
お客様先は札幌の中心街にあることが多く、営業メンバーを介してのやりとりではなく、近いところなら徒歩で出向きじっくりお話をさせていただきます。ですから、納品後に直接ご意見やお礼の言葉をいただけたり、そこからまた新たな案件が発生するなど頼りにしていただけることがやりがいになりますね。
社長はどんな人ですか?
現在で3代目となりますが、代々気さくで人との間に壁をつくらない社長が就任しており、現社長の石丸も、とても話しやすいフランクな人柄の人物です。社長は言いたいことをストレートに伝えるタイプなので、それに対して社員もいろいろな意見を返していて、「オフサイトミーティング」という全社員と話をする機会を月に1~2回設けています。こういった社風は、社長の人柄によるところが大きいですね。ダーツ部やゴルフ部など社内部活動にもいろいろ参加して、アクティブに活動しています。
社長が考える貴社のビジョンを教えてください
当社はSCSKグループの100%子会社で、親会社のSCSKは大手メディアが実施した「人を活かす会社」調査において2013年より総合ランキング2位、1位、1位、3位と安定して高く評価されています。同じように当社も「人がすべて」というポリシーのもと、社員が「誇り」「働き甲斐」「安心」「安定した収入」を得て、人生に希望を持つことができるような企業として、これからも成長していこうと考えています。このことが結果的に、お客様に高品質なソリューションを提供できる基礎となると思っています。
この先も地場密着のシステムインテグレータとして、中期的な目標売上年間40億円を目指しています。
働く場所の仕事環境を教えてください
本社は札幌大通公園すぐ近くの中心街にあり、取引しているお客様の会社の多くもすぐ近くにあります。オフィスは白・黒・シルバーを基調とした引きしまった緊張感のあるデザインで、なおかつガラスをふんだんに使って人の気配がわかるオープンな空間となっています。設立当時、デザイン性だけではなく、さまざまな観点から審査され選ばれる「日経ニューオフィス賞」を2005年度に受賞した自慢のオフィスです。
PMP、技術士、日商簿記1級など資格取得者には、資格取得一時金として30万円を支給。ほかに資格に応じて10~3万円を支給しています。また、中途採用者の教育制度としては、eラーニングやベンダー主催のセミナー参加、PMP実践教育、PL教育、階層別人材教育や海外研修などを行っています。
また、社内部活動多数ほか、ボランティア休暇、育休・介護休暇、配偶者の出産休暇などさまざまな休暇があります。
募集要項
職種 |
業務システム系開発技術者 【SE・PG(業務システム系) SE・PG(パッケージ系) システムコンサルタント(業務システム・パッケージ系) 】 |
---|---|
雇用形態 |
正社員
|
勤務地・最寄駅・アクセス |
【勤務地】 |
勤務時間 |
9:00 - 17:40 |
想定年収(給与詳細) |
300万~650万円 |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険、退職金制度、企業年金基金、従業員持株会、慶弔見舞金、育児休業、介護休業、ボランティア休業、ノー残業デー(毎週水曜)、メニュー型福利厚生制度など |
休日・休暇 |
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始(5日以上)、年次有給休暇(20日間、有給は半日単位で取得可)、マタニティ休暇、配偶者の出産休暇、ボランティア休暇など |
採用予定人数 | 若干名 |
選考プロセス |
キャリコネ転職からご応募ください。 |