【450万円~】タクシードライバー/昇給賞与/諸手当あり/育児休暇/借り上げ社宅あり
仕事内容
- 東京都
- 450万~600万
仕事内容
タクシードライバーの仕事です。東京都内を中心に自動車運転のプロフェッショナルとして、安全運転を心がけてお客様を目的地にお連れしてもらいます。当社は東京の足立区綾瀬にあり、主に廻るエリアは港区・千代田区・中央区の3区になります。
普通免許を取得して3年以上経過していれば、年齢やキャリアは問いません。未経験でも遠方の人でも応募してください。入社後には研修があり、二種免許のない人は、この研修中に取得してもらいます。遠方の人にはマンションを提供し、家賃の半分を会社が補助します。
勤務は5日間で1サイクルになっています。業務は朝7時から深夜2時15分までで、そこから回送として会社に戻り、早朝4時ぐらいには退社します。勤務時間中に3時間の休憩を自由に取りますが、会社への連絡などは必要ありません。
週の勤務は、例えば月曜日が出勤だと火曜日は明番(早朝に退社して休養を取る)、水曜日が出勤で木曜日は明番、金曜日は公休、というサイクルです。1回の出勤で約16時間勤務になります。なお明番は休日ではなく、休養を取るための日という位置づけです。
求める人材
必須条件 | 普通自動車免許(2種) ※1種のみの方は取得後3年以上であれば応募可です。入社後の研修中に取得していただきます |
---|---|
歓迎条件 | 英語・外国語会話できる方尚可 |
最終学歴 | 学歴不問 |
社員インタビュー
この仕事のやりがいや楽しさを教えてください
当社は、観光タクシーの老舗なので、将来的にはステップアップして観光タクシードライバーを目指せます。1年目は一般のタクシーを運転して、その後ステップアップしてハイヤーを運転します。そしてその次の段階に、観光タクシードライバーがあります。ステップアップにともなって営業収入もあがりますから、そういった部分が大きなやりがいになると思います。
また免停共済(免許停止になった際、会社に出社し、内勤業務をしてもらい、内勤手当と併せて共済金を支給し、乗務員の生活を保証する制度)があることも当社で働くメリットになると思います。
入社したら、どんなメンバーと一緒に働くことになりますか?
当社の社員数は現在約250名で、そのうち約240名がドライバーです。平均年齢は50歳でベテランがほとんどですが、新卒者も採用しているので、大学を出たばかりの若いドライバーもいます。女性ドライバーは8名です。
全体の8割ほどがタクシードライバーを未経験で入社した人です。それまで、営業などの他業種にいた人がほとんどなので、未経験でもどんどん応募してください。
「このメンバーで良かった」と感じる瞬間はどんな時ですか?
ベテランは若い人からエネルギーをもらい、若い人はベテランからいろいろ教えてもらっているので、バランスは良いと思いますし、このメンバーで良かったと感じますね。
若い人もベテランも一緒になって、事故防止や接客について話し合っています。また、2020年に向けて外国人観光客が増えていくことが見込まれ、高齢化社会が進めば、高齢者のDoor to Doorのサービスなどが増えます。時代や街の変化とともに、求められるサービスが少しずつ変化します。そういう話をメンバー同士で話し合っています。
働く場所の仕事環境を教えてください
当社は、東京都足立区綾瀬にあります。最寄駅は、JR常磐線「綾瀬」駅より徒歩10分、つくばエクスプレス「青井」駅より徒歩6分です。車・バイク・自転車で通勤する人もいれば、電車を使っている人も3割くらいいます。
コミュニケーションを深めるために、新人同士の飲み会を3ヵ月に1回行っています。また、年に1回、ホテルの宴会場を借り切ってチームの表彰や個人別の表彰を行い、その後、全体パーティーを開催しています。
ソフトボール、テニス、卓球、将棋などのクラブ活動も活発に行っています。
募集要項
職種 |
タクシードライバー 【ドライバー・セールスドライバー・配送 】 |
---|---|
雇用形態 |
正社員
|
勤務地・最寄駅・アクセス |
【勤務地】 |
勤務時間 |
|
想定年収(給与詳細) |
450万~600万円 |
待遇・福利厚生 |
65歳定年制 |
休日・休暇 |
月6~7日(年間休日78日) |
採用予定人数 | 若干名 |
選考プロセス |
キャリコネ転職からご応募ください。 |