【管理者候補】週休2日制/賞与年2回/退職金制度/子育て支援/キャリアアップ制度
仕事内容
- 愛知県
- 350万~600万
仕事内容
株式会社ほほえみは、名古屋市内に介護施設を6拠点展開しています。入居者さまが楽しく生きがいをもって日常生活を送れるように援助することを目的とし、関係医療機関との連携や、訪問看護・介護サービスなどを個人に合わせ、最も必要とされるサービスを提供しています。
今回募集するのは、施設管理者のポジションです。まずは現場のサポートから始め、ゆくゆくはリーダーとして施設の運営・管理・マネジメント全般をご担当いただきます。
<具体的な業務内容は…>
・現場のサポート
・施設の品質・安全管理
・来客対応
・ケアマネジャーと連携し打合せ・調整業務
・生活相談員業務や調整業務
・新規事業立ち上げ
・営業・システムコンサルティング …など
<キャリアステップ>
①まずは会社や現場業務について学んでいただきます。現場に入りながら管理者のサポートをおこない一通りの実務を学びます。
▼
②主任の研修合格後に主任→副管理者→管理者などの役職を担っていただきます。
▼
③最終的には、既存施設や新規施設の営業コンサルティング、システムコンサルティング、新規事業立ち上げなどの事業をお任せしていきます。
求める人材
必須条件 | ★未経験者歓迎★ 無資格の方でもお年寄りが好きな方や人の役に立ちたい!という方なら大歓迎です! 飲食店や販売での接客業、営業会社での勤務経験のある方も活躍しています! |
---|---|
最終学歴 | 大学卒以上 |
社員インタビュー
この仕事のやりがいや楽しさを教えてください
現場ではやはり入居者様が笑顔で生活されているのを見ることや、身の回りのことを少しづつ自分でできるようになってきて、表情が変わって生き生きしていく姿を見れたときには、大きなやりがいを感じられます。
また、私たちの仕事は「入居者様が楽しく生活する」ためのきっかけ作りをすることです。施設管理者は、さらに施設を良くしていくことや、さまざまな方に対応できる施設を新設したり、色々な角度からアプローチすることができます。また、事業の立ち上げなどにも携われるので、自分の目指す介護を取り入れ運営をすることも可能です。
自分の好きな仕事をすることで、人の役に立ち喜んでいただき、人生勉強をもすることができます。社会貢献を実感でき、自分の仕事に誇りを持てるでしょう。
社長はどんな人ですか?
代表取締役の杉浦 義教は、15年前の平成13年、31歳の夏に当社を設立しました。設立前は介護とは無縁な職業についていたそうで、会社の設立前にヘルパーの2級を受講して知識を習得し、相手に対する気配りを大事にしながら、現場の仕事に取り組んできた人物です。介護の仕事を選んだ理由は、「単純に、お年寄りが好きだから」「自分が年を取った時、自分が認知症になった時、自分が動けなくなった時、自分が入りたい施設をつくりたい」という2つだそうです。
ここは、入居者様がただサービスを受けるだけでなく、自分で出来そうな事は自分でチャレンジできる施設になっています。こっそりスタッフに見守ってもらえる施設でもあります。自分の役割・居場所が確保できる環境です。役割を果たしたら、みんなから褒めてもらえます。そんな施設を創りたいという杉浦の想いから、株式会社ほほえみは設立されました。
社長が考える貴社のビジョンを教えてください
代表取締役の杉浦が会社を設立した理由は「スタッフと一緒に楽しみながら働ける職場を創りたい」と思ったからです。
ちょうど会社設立時期の頃の日本は、終身雇用制度が崩れ、転職も当たり前になってきた頃です。同時に、働く人間と会社の関係も、お金や労働時間で割り切り、それだけを尺度とする考え方も増えてきました。
しかし本来、会社とスタッフは、共に学び成長するものだというのが杉浦の考え方です。スタッフが学び、成長するために会社が存在し、その結果、会社も成長するのです。そのために、会社とスタッフが一緒になって“楽しみ”ながら“学び”“働く”環境を創るために、日々努力しています。
ビジョンとしては「300年後も続く会社づくり」を掲げており、300年後も地元地域で必要とされる会社づくりを、スタッフとともに目指しています。
働く場所の仕事環境を教えてください
入社時研修を20項目程度行っております。内容としては、自社のほほえみについて、社会人のマナーや働く上で大切にしてもらいたいことについて、介護の基本知識についてなどです。
入社後も、社外および社内講師により、定期的に社員研修を行っています。
社外研修には、費用の一部補助制度があります。向上心のある方を積極的にサポートしていく環境です。
募集要項
職種 |
介護施設の管理者候補 【その他医療・福祉・保育関連 】 |
---|---|
雇用形態 |
正社員
|
勤務地・最寄駅・アクセス |
【勤務地】 |
勤務時間 |
|
想定年収(給与詳細) |
350万~600万円 |
向いている人柄・志向 |
・全社意識を持ち、会社全体のことを考えて行動できるひと |
待遇・福利厚生 |
昇給年1回 |
休日・休暇 |
シフト制(月8日~10日変動) |
採用予定人数 | 若干名 |
選考プロセス |
キャリコネ転職からご応募ください |