【インフラエンジニア】完全週休2日/手当充実/福利厚生充実/主婦・ママ応援
仕事内容
- 東京都
- 350万~600万
仕事内容
インフラエンジニアとして、大手企業のネットワークやサーバインフラの設計・構築・運用監視業務などを担当してもらいます。
慣れてきたらお客様と打ち合わせをして、何を求められているのかを適切に把握して、提案・設計・構築をしてもらうので、コミュニケーション能力が必要になってきます。
当社は1996年に設立し、サーバやネットワークの設計・構築、エンベデットソリューション開発、システム開発などを行ってきました。一流企業を中心に約15社を主な取引先としています。
求める人材
最終学歴 | 高等学校卒以上 |
---|
社員インタビュー
この仕事のやりがいや楽しさを教えてください
インフラエンジニアのやりがいは、お客様の要望を反映させたシステムを構築し、利用するお客様に喜んでいただくことにあります。会社にとって大切なのはお客様になりますが、当社では社員の満足度を一番に考えています。社員の満足度が、お客様の満足度につながり、結果的に会社の成長や安定につながるからです。このように社員のやりがいを重視した当社でスキルアップしてください。
入社したら、どんなメンバーと一緒に働くことになりますか?
当社の社員数は22名で平均年齢は34歳です。「社員第一主義」でやってきた結果、定着率もとても高い数字を誇っています。
「どんな業界や分野で経験を積みたいか」「将来、どのようなエンジニアになりたいか」など、自分のビジョンをしっかり持ったメンバーが揃っています。もちろん自分のことだけでなく、仲間の希望も大切にするので、もしあなたが実務経験に不安を抱えていても、無理のないのようにしっかりフォローしてくれます。安心してください。
「このメンバーで良かった」と感じる瞬間はどんな時ですか?
小規模の会社には小規模の良さがあります。社員一人一人のスキルアップやメンタル的な部分をお互いに把握できる。これが当社の良さです。このようなあたたかい社風をつくりあげたメンバーといっしょに働いて、困ったときに手を差しのべてもらったときに「このメンバーでよかった」と感じるでしょう。
また、当社は大手生命保険会社、大手証券会社、大手シンクタンクなどのプロジェクト参画実績があります。大きな仕事を手がけたメンバーと働くことは、きっとあなたの財産になるでしょう。
会社の周辺はどのような環境ですか?
当社は、東京都千代田区九段南にあります。JR、都営新宿線、東京メトロ南北線が乗り入れる市ヶ谷駅から徒歩6分、または地下鉄の九段下駅から徒歩12分です。この周辺は靖国神社や武道館側の皇居のある、とても落ち着いた場所なのできっと気に入ってもらえると思います。
社員同士のコミュニケーションを大事にしたいので、2ヵ月に1回は社員全員が集まる事業部会という懇親会を開いています。また、悩みを抱えた社員がいれば、経営者の私が自ら昼食をとりながら話を聞くなど、フォローには常に気を配っています。
募集要項
職種 |
インフラエンジニア 【通信インフラエンジニア ネットワークエンジニア サーバエンジニア 】 |
---|---|
雇用形態 |
正社員
|
勤務地・最寄駅・アクセス |
【勤務地】 |
勤務時間 |
9:00 - 18:00 |
想定年収(給与詳細) |
350万~600万円 |
待遇・福利厚生 |
【待遇・福利厚生】 |
休日・休暇 |
完全週休2日制(土・日)、祝日、夏期休暇、年末年始休暇、年次有休休暇初年度10日、慶弔・特別休暇、育児・介護休暇 |
採用予定人数 | 10名 |
選考プロセス |
キャリコネ転職からご応募ください。 |