【SE】残業月平均20~25H/年休120日以上/汎用・Web・オープン系/面接1回
仕事内容
- 東京都
- 300万~700万
仕事内容
これまでの経験を活かして、汎用からオープン系まで、Web系システムの企画・設計・開発をしてもらいます。慣れてくれば、お客様との打ち合わせから担当し、お客様先に常駐する仕事が多くなるでしょう。入社後の研修は、本人の経験に応じて行なうので心配ありません。
当社は、台湾が本社の外資系です。台湾、中国、日本(東京・大阪)を拠点としアジアをメインにグローバルな活動をしています。日本の会社は、東京と大阪を合わせて200名に満たない規模ですが、日本から台湾・中国へ、台湾・中国から日本に仕事をまわすことができるので、将来性のある会社だと思います。
求める人材
最終学歴 | 大学卒以上 |
---|
社員インタビュー
この仕事のやりがいや楽しさを教えてください
やっぱりSEのやりがいといえば、完成したシステムをお客様に使ってもらい、評価してもらった瞬間だと思います。得意分野を担当してもらい、プラス一歩前進という当社の方針があります。人はだれでも一歩前進して手応えを感じたときに、やりがいや充実感をおぼえるものですが、そういう気持ちを大事にしています。
また、残業は月に20時間から25時間程度で、土日休みで、カレンダー通り祝日も休めます。自分の時間を取れることも当社で働くやりがいになると思います。
社長はどんな人ですか?
経営者としては、社員をほめて育てるタイプだと思います。年齢は70代になったばかりで、ITの大手企業の要職をいくつも務めてきた実績があり、当社の社長に就きました。そういうキャリアがありながらフレンドリーで、社員の意見に耳を傾けてくれます。
人の前で話をするのがうまく、70代になった今でもゴルフ、登山、テニスが好きなスポーツマンです。
社長が考える貴社のビジョンを教えてください
ひとことで言えば、外資系の利点を活かしてグローバルな仕事をしていきたい。これが社長の考えるビジョンです。とくに今後ますます伸びる台湾・中国から仕事をまわしてもらうというシステムをいち早く確立して、グローバルな仕事という意味でアジアのトップになるという目標をもっています。
また、日々の業務に関しては、当社のSEはお客様の会社に常駐することが多く、ともすると会社に対する帰属意識が薄れるので、月に1度、全体会議を開いて会社の動きや社員同士のつながりが意識できるようにしています。このように大きな視点と繊細な視点をもった社長だと思います。
会社の周辺はどのような環境ですか?
今回の募集は東京です。東京本社は、JR山手線・京浜東北線の田町駅から徒歩10分、都営三田線の三田駅から徒歩5分という場所にあります。アクセスはよく、オフィス街の落ち着いたところです。
当社は社員の8割がSEで、そのSEはお客様の会社に常駐するので、70名のオフィスにふだんは20名ほどしかいません。こういう環境なので、イベントは多く開催するようにしています。忘年会、新人歓迎会、納会は会社主催で、花見やバーベキュー大会などは有志が音頭をとって催し、社員同士の交流の場をもつようにしています。
募集要項
職種 |
システムエンジニア 【SE・PG(WEB系) 】 |
---|---|
雇用形態 |
正社員
|
勤務地・最寄駅・アクセス |
【勤務地】 |
勤務時間 |
9:30 - 18:30 |
想定年収(給与詳細) |
300万~700万円 |
待遇・福利厚生 |
家族手当、資格手当、通勤交通費、残業手当 |
休日・休暇 |
【休日】 |
採用予定人数 | 3名 |
選考プロセス |
キャリコネ転職からご応募ください。 |