【800万~】管工事施工管理/大規模新築マンション/夜勤・出張無/賞与年2回
仕事内容
- 千葉県
- 800万~900万
求人のポイント
              ◆大手ゼネコンと長年取引!確かな技術で築いた安定基盤
◆やりがい高!100戸前後の規模の新築・大規模マンション工事に対応
◆都心エリアのみ対応/出張・夜勤対応ナシで長く働ける
◆賞与年2回(平均4~5ヶ月分)+年次昇給ありの好待遇
            
会社紹介
当社は千葉県を中心に、設備現場の空調・給排水・消火設備の施工を行っている企業です。1975年に設立し、設備工事を中心に事業を展開。現在は新築マンションの空調・給排水・消火設備の施工をメインに手掛けています。東証一部上場グループであるゼネコンから引き合いを多数頂いており、自社一貫対応かつ、精度の高い施工にこだわる会社として、信頼を獲得。途絶えることなくご依頼を頂いてきましたが、昨今では一部、お断りせざるを得ないほどに需要が拡大しております。業績好調で迎えた成長期、お客様の信頼に一層お応えしていくための、増員募集です!
仕事内容
              あなたには【管工事施工管理】として以下の業務をお任せします。
★出張・夜勤なし!一都四県の首都圏がメインです。
★新築マンション工事等に対応いただきます。
―――――――――――――
■■ 具体的な仕事内容 ■■
―――――――――――――
現場責任者として、建設現場における設備工事の一連を管理して頂きます。
(※着工前から納品まで一気通貫でお任せします)
▼クライアント(ゼネコン・サブコン)との打合せ
▼職人の手配、シフト調整など、各工程の手配準備
▼CADでの図面作成
▼施工開始後の予算・スケジュール管理、安全面の管理
▼納品
※現場に入る職人・業者は施工管理が案件の特性や、取り組みやすさを重視し自身で選択しています。
※CADソフトは現在「CADWe'll Tfas」「Rebro」を使用しています。
┗使いやすいモノを選択してください。あなたのこだわりや、使用しやすいソフトが他にあれば希望を考慮するので要望ください。
------------------
 ◆案件の特徴◆
------------------
▶100戸規模の大規模マンション(ワンルーム、ファミリータイプ等)がメイン。全体の8割以上が新築工事です。
▶施工内容…給排水衛生設備工事/換気設備工事/空調工事(主にエアコン取付工事)など
 その中でも、比較的難易度が高いとされる「給排水衛生設備工事」の依頼が多く寄せられています。
 <過去の施工事例>
 ・港区マンションの新築工事
 ・中野区マンションの新築工事
 ・両国のホテル新築工事
 ・木更津市のビル新築工事 など
▶対応エリアは千葉/東京/埼玉/神奈川/茨城の一都四県。首都圏がメインのため出張はありませんし、駅からも徒歩10分圏内のアクセス良好な立地ばかりです。(自宅からの通勤に無理のないエリアで担当頂きます。)
▶工期は基本1~2年程度です。着工前から引き渡しまで一貫して対応するので、長期案件が多くなっています。
\ 大手クライアントと確かな関係性を構築 /
大手ゼネコン、マンションデベロッパーと長年にわたりお取引を頂いております。経験豊富なベテラン揃いなので「安心して一任できる」との評価を頂いており、一貫対応で施工を請け負っております。安定してご依頼が寄せられる基盤が仕上がっています。
            
活かせる経験、求められる役割
              ■■■経験を活かした昇給チャンスあり■■■
意欲がある方は主任・マネジメント職などへの昇格も可能です!技術力を磨くだけでなく、若手の育成など管理業務にも携わるチャンスがあります。当社の常務取締役も同じく中途入社であり、入社から10年後、46歳の時に常務取締役へと就任したキャリアアップの事例があります。
            
働きやすさ
              ■■■メリハリのある働き方が可能■■■
当社では残業削減を推奨しており、夜間工事もありません。スケジューリングは個々の裁量にお任せしているので、現場での管理業務と事務所内の作業の順番をうまく組み立てて、残業なしで効率よく働いている方も多数おります。なかには、都内の大規模案件を担当しながらほぼ毎日定時退社している社員も!メリハリある、無理のないワークスタイルを実現できる環境です。
            
求める人材
| 必須条件 | ◆以下の条件を満たす方 ・1級管工事施工管理技士の資格をお持ちの方 ・新築マンション建設における給排水衛生設備工事の施工管理経験(5年以上) | 
|---|---|
| 最終学歴 | 学歴不問 | 
社員インタビュー
この仕事のやりがいや楽しさを教えてください
東証一部上場グループの大手ゼネコンから一貫対応を任されるなど、確かな信頼を得ている当社。社内的にも現場に入る業者や作図用のソフトの選定など、それぞれの経験値、こだわりを存分に発揮できるよう、自由度の高い業務環境を用意してもらっています。
案件としても、多くの人が利用する首都圏の大規模マンションの新築工事に携われるため、非常にやりがいがあります。そういった案件に、夜間対応や遠方への出張なしでチャレンジできる環境はとてもありがたいですね。また、当社の場合、業務実績が賞与の支給額にも反映されるため、モチベーション維持にも困りません。プロとして、大きなやりがいと意欲を持ち勤続できる会社です。
入社したら、どんなメンバーと一緒に働くことになりますか?
◆施工管理職の人数…9名
◆平均年齢    …35歳 ※若手が多いですが、全体では20代~50代まで幅広く活躍しています!
◆自身のペースを保ち、黙々とミッションに取り組む職人気質な方が多い職場です。
★直近では「大規模な新築工事に挑戦したい」という想いを持ち、40歳の経験者が入社しています。
 ベテランメンバーのサポートをうけながら、首都圏・18階建てのマンション建設に携わっています!
募集要項
| 職種 | 管工事施工管理 【施工管理(設備) 】 | 
|---|---|
| 雇用形態 | 
                  正社員
                 | 
| 勤務地・最寄駅・アクセス | 
                【勤務地】 | 
| 屋内の受動喫煙対策 | 
                あり | 
| 勤務時間 | 
                8:00 - 
                17:00
                 | 
| 想定年収(給与詳細) | 
                800万~900万円  | 
| 向いている人柄・志向 | 
                ◆業務に対し誠実に取り組める方 | 
| 待遇・福利厚生 | 
                ■昇給年1回 | 
| 休日・休暇 | 
                ■週休2⽇制(日曜固定/第2・第4土曜)※月8日休 | 
| 採用予定人数 | 若干名 | 
| 選考プロセス | 
                キャリコネ転職からレジュメをお送りください |