【施工管理】賞与年3回/各種手当/家賃無料独身寮/持ち株制度/社内教育充実/車通勤可
仕事内容
- 北海道
- 250万~450万
仕事内容
工事現場の統括責任者として、高速道路などの舗装工事のマネジメントをお願いします。具体的には安全管理、品質管理、原価管理、工程管理などです。現場のメンバーを取りまとめ、より効率的に良い仕事ができるように対応してください。
工事には、一つとして同じものはありません。その分予期しない問題が発生したり、困難となることはありますが、それをチームで乗り越えながら対応してもらうことを期待しています。
私たちは道路のスペシャリストです。道路が出来れば経済が活発になり、人々の交流が増えていきます。また、さまざまな荷物が運ばれていくだけではなく、新たな文化を運び、社会の成熟にもつながります。「道」とは万物の源。人々の笑顔や幸せも運びます。この道づくりの社会的な使命に共感できる人からの応募をお待ちしています!
求める人材
必須条件 | 普通自動車免許 |
---|---|
歓迎条件 |
舗装施工管理技術者2級以上、または土木施工管理技士2級以上あれば尚可 土木・機械工学科出身であれば尚可 |
最終学歴 | 学歴不問 |
社員インタビュー
この仕事のやりがいや楽しさを教えてください
自分が担当した工事がずっと地図に残るというのは大きなやりがいだと思います。チームで団結して何もないところから美しい道路をつくるのは、仕事として楽しいですよ。チームを引っ張って行くことは大変なこともありますが、その分、チームとしてまとまって対応している時、道路ができた時の喜びは格別です。
入社したら、どんなメンバーと一緒に働くことになりますか?
社内メンバーをはじめ、現場スタッフ・協力業者と協力しながら対応していくことになります。所属組織も役割も異なる中、コミュニケーションを密に取りながら作業を進めていきます。どのように対応したらメンバーに気持ち良く働いてもらえるか、どのように対応したらスムーズに仕事を進められるか、現場の状況をみながらの調整力が試されます。ですが安心してください。みんなプロフェッショナルとしての誇りを持ち、しっかり仕事をするメンバーです。その中で、コンストラクション・リーダー(現場代理人)としての役割を全うしてください。
「このメンバーで良かった」と感じる瞬間はどんな時ですか?
しっかり仕事に対応していると感じる時ですね。また仕事だけでなく、社会貢献にも積極的です。工事が終わったらゴミ拾いをする、小学校の駐車場を無料修繕する、花壇の整備を行うなど、会社の利益以外に、地域にとって利益になることを積極的に行っています。人を思いやる気持ちのあるメンバーと働くのは気持ちが良いですし、とっても刺激になっています。
働く場所の仕事環境を教えてください
社内は明るい雰囲気で、風通しが良いですね。国内外の留学制度や研修制度などがありますので、本人にやる気があればどんどん知識を付けステップアップしていける環境です。勉強しながら長く当社で腰を据えて頑張って行きたい、という人と一緒に働きたいですね。
募集要項
職種 |
施工管理 【施工管理(土木) 】 |
---|---|
雇用形態 |
正社員
|
勤務地・最寄駅・アクセス |
【勤務地】 |
勤務時間 |
8:30 -
17:30
|
想定年収(給与詳細) |
250万~450万円 |
待遇・福利厚生 |
各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険) |
休日・休暇 |
日曜日および会社が指定する日 |
採用予定人数 | 若干名 |
選考プロセス |
キャリコネ転職からご応募ください。 |