ワンアップしたい人向けの求人・転職サイト【キャリコネ転職】
「面接官は応募者のどこをチェックしているのか?」「面接官の質問の意図は?」「どう回答したらいい?」そんな面接に関する疑問に答えます!面接は「あなた」=「企業が求める人材」であることをプレゼンテーションする場。万全の準備で臨みましょう。
面接は、面接官との会話のキャッチボールです。1つの質問に対して一方的に話すのはNG。コミュニケーション能力が低い人だと思われかねません。
の3つのポイントを心がけながら、ハキハキと返答しましょう。また、面接で聞かれる質問には下記のようにいくつかのパターンがあり、それぞれに意図があります。しっかり読んで、面接の準備をする際に役立ててください。
企業が欲しいのは、十分な経験やスキルを持ち、現状にポジティブな刺激を与えてくれる人材です。あなたが、
を具体的に説明しましょう。くれぐれも、前職(現職)に対する悪口や不満は言わないように。「志望動機の掘り下げ」や「貢献できるポイントを整理しよう」も参考にしてください。
面接官は、履歴書や職務経歴書で転職希望者の経験やスキルをおおよそ把握しています。ですから、応募書類に書いた内容をそのままそらんじても意味がありません。書類では表現できなかった「具体的な内容」について答えましょう。なかでも、応募する企業や職務と関連性の高い経験・スキルはしっかりとアピールを。逆に、関連性の低い経験は簡単な説明にとどめます。実績・成果がなぜ出せたのかを自分自身でしっかり分析し、「応募先企業でも同様にできる」、再現性があるという点をしっかり説明し、説得力を持たせることが大切です。
なお、注意点が一つ。実績をアピールしようと焦って、機密情報を漏らしてしまうのは厳禁です。「重要な業務を任せられない人物」と判断されてしまいます。
企業が「これから身につけたいスキルはありますか?」「今のあなたの課題は何ですか?」といった質問をするのは、
を見極めたいから。ネガティブな返答にならないよう気をつけましょう。
また、未来のキャリアプラン・キャリアビジョンに関する質問では、
をチェックされています。「前職の○○のスキルを活かし、御社で××の経験を積んだ後は、△△部門のリーダーとして活躍できる人材になりたいです」という具合に、応募企業で実現できると思われるキャリアプラン・キャリアビジョンを具体的に提示してください。
面接官や企業によって求める人物像は異なりますが、
はどの業界・職種でも歓迎されます。ですから、パーソナリティに関する質問に対しては、自分が上記の人材像に当てはまることを伝えられる回答にするといいでしょう。「あなたの弱みを教えてください」「これまでで一番大きな仕事上の失敗は何ですか?」といったネガティブな質問では、困難を克服する力やハプニング時の対応力、精神力などをチェックされています。「弱みを補うために○○を勉強中です」「△△という失敗をしましたが、□□□によって乗り越えることができました」という具合に、前向きな内容で終えられると好印象です。