面接

「面接官は応募者のどこをチェックしているのか?」「面接官の質問の意図は?」「どう回答したらいい?」そんな面接に関する疑問に答えます!面接は「あなた」=「企業が求める人材」であることをプレゼンテーションする場。万全の準備で臨みましょう。

面接ではここが見られている!

企業が求める人材かどうかを、あらゆる方面からチェックされている

面接は自分自身をプレゼンする場

履歴書や職務経歴書などの応募書類は、あなた自身をプレゼンするための資料です。そして、面接は企業に対して直接、あなた自身をプレゼンする場。面接の連絡があったということは、プレゼン資料で伝えたあなたという人材と、企業の求める人材イメージとがある程度一致している証拠ですから、自信を持ってあなたという人材をプレゼンしてください。

面接では「応募書類通りの人材か」「企業が求める人材か」を見られている

転職希望者が採用基準を満たしているかどうかは、応募書類を見ればある程度は判断できます。しかし、職務経歴書やWEBレジュメに書かれたとおりの経験やスキルを備えているか、企業が求める職務内容に適した人材か、ともに働くにふさわしいパーソナリティの持ち主か、といった点は実際に会ってみなければわかりません。だから、面接をするのです。転職希望者は、面接で話す志望動機や質疑応答を通して、「自分=企業が求める人材」であると証明することが大切です。

<面接官がチェックする主なポイント>
  • 社会人にふさわしい服装、身だしなみをしているか?
  • ビジネスマナーは身についているか?
  • 好感を持てる表情、話し方、態度をしているか?
  • 退職および転職理由は前向きな理由か?
  • 入社後に貢献できる経験・スキルの持ち主か?
  • 自分の言葉で自己紹介や自己PRを語れているか?
  • 条件面で折り合いはつくか?
  • 当社への志望度は高いか?

企業研究は最低限のマナー。準備は抜かりなく!

「興味があったから」「ちょっと話を聞いてみたいと思ったから」
実際に面接に行ってみなければわからない社風や環境もありますから、そんな軽い気持ちで選考を受けてみるのも悪いことではありません。しかし、軽い気持ちで臨んだ一次面接で落ちてしまったら、せっかく理解が深まり志望度が高まったとしても、その企業に入社する可能性は絶たれてしまいます。たとえ、企業から「一次面接は、気負わず、ざっくばらんに」と言われたとしても、企業研究や業界研究、志望動機、企業への逆質問などは、しっかり準備して面接に臨む。それが社会人としてのマナーです。

一次面接はれっきとした選考の場。面接官は、「応募者が業務内容を十分に理解したうえで、真剣な気持ちで面接に来ているか」、「求める人材と合致しているか」を見極めています。それにもかかわらず、応募者が説明会のような感覚で面接に臨んでいたら、残念な結果に終わる可能性大です。面接対策は十分に行いましょう。